S12 最高R2001最終R1937 645位 スタン偽装対面パオカミウーラ

構築経緯

スタン寄り(カイリュー、ハバカミ、ウーラ、炎ポン、ガチグマ@1)の並びで自分が得意な対面構築を作ることを目指した。

カイリューはテラスを切らなくても役割を持ちやすい両刀弱点保険カイリュー

 

ハバカミは対面構築が苦手とする低速高耐久サイクルを破壊するためにCブーストカミ

 

ウーラは相手の水ウーラ対策兼場持ちがよく、対面的に強いパングロ水ウーラ

 

炎ポンは起点回避しつつ、ミラーで有利を取りやすい岩封+電光石火炎ポン

 

ガチグマはブーストカミにそこそこ強く、ミラーに勝ちやすいS振りチョッキガチグマ

 

@1の部分は対面構築に欠かせないと思っているサイコファング襷パオジアン

 

個体紹介

カイリュー@弱点保険

 

特性:マルチスケイル 性格:ゆうかん テラスタイプ:鋼

 

189(180)-198(204+)‐115-136(124)-120-90

 

技:神速 けたぐり アイアンヘッド 流星群

 

調整はS11最終10位様のカイリューを丸々パクらせてもらいました。

 

単純に初手投げできるポケモンがパオジアンしかいなかったため採用したが、かなり活躍してくれた。テラスを切らずに使えるカイリューは①スケイルショット型と②ラムの実両刀型と③残飯龍舞神速型と④弱保両刀型だと考えていて、そのなかでも先発に出して安定した活躍は見込めたのは①と②と④であり、①に関してはスケイルショットのBダウンによって返しの攻撃を耐えなくなってしまうことや急なフェアリーテラスタルで無償突破されることが多々あり、②に関していい感じの調整と技構成が考えられなかったため弱保カイリューを採用した。前期に結果を残した型であるため初手に投げると高確率で弱保ケアの行動をされたが、その分場持ちが良くなった部分も感じられた。弱保を生かし切るなら後発から弱点技を撃たざるを得ない状況を作ってあげるとテラスが残っていなくとも十分に活躍してくれた。しかし、今期はさすがにノーマルテラス神速のスイープ性能が高いと感じたため、もっと神速を強く使える型に変えてもよかったかもしれない。

 

ハバタクカミ@ブーストエナジー

 

特性:古代活性 性格:控え目 テラスタイプ:水

 

131(4)-×-75-205(252+)-155-187(252)

 

技:ムンフォ、シャドボ、挑発、身代わり

 

世にも珍しいCブーストカミ。対面構築はチオンドヒドのような受けサイクルまたは受けループにかなりの苦戦を強いられる構築であるため、それらをメタりつつカバルドンや増加傾向にあったアローラキュウコンの展開を阻害するためにこの技構成にした。使い始めたころは身代わりが瞑想だったが、Cブーストの火力は積まずとも十分だったため、変化技や不意打ちに強く、場合によっては行動回数の増やせる身代わりに変更した。この変更はかなり刺さり、有利対面でも身代わりから入ることでびっくりテラスタルをケアできるようになり、受けにもより一層強くなった。火力が高いため、安易な交代を許さず、交代先が致命傷を負ってイージーウィンということも多々あった。またドレインキッス採用も考えたが、私は火力でSブーストカミ調整されているであろうポケモンを崩し、交代にリスクを持たせたかったためムーンフォース採用とした。しかし、スカーフウーラオスなどのスカーフ物理系統やSブースト系に好き勝手にされるのはキツかったため、一応テラスタイプを水にして耐性をつけてはいたが、後発から相手の持ち物などを把握したうえで出すと真価を発揮してくれた。耐久調整案もある程度は考えたが、高い特攻と素早さを削るのはもったいないと考えたためCS極振りにした。ガチグマやその他の有象無象にかなり強い型で選出率も1,2を争うお気に入りの型だった。

水ウーラオス@パンチグローブ

 

特性:不可視の拳  性格:意地っ張り テラスタイプ:鋼

 

189(108)-194(212+)-131(84)-×-87(52)-124(52)

 

技:水流連打 ドレインパンチ 冷凍パンチ アクアジェット

 

HB

ステロ込み意地A極振りオーガポンのウッドホーン確定耐え

 

HD

ツツミのフリドラ最高乱数以外耐え

 

S

準速キノガッサ抜き

 

環境に鉢巻orスカーフ水ウーラオスが増えていたと感じSよりも火力と耐久に寄せた方で採用した。こだわり系ウーラオスメタとしてゴツメカイリューも増加していたが受けに来たカイリューを水流+冷凍パンチで簡単に倒せていたので使い心地は良かった。また環境で増えていたアローラキュウコンに対してもほとんどがゴツメ持ちのHB振りの個体が多く、対面からでは勝てないものの受け出しからでは水流×2で落としきれ、ムーンフォースも大体耐えていたため意外と何とかなっていた。テラスタイプはもともとは毒だったが、飛行テラストドロクツキに抗えるように鋼に変更。

相手の水ウーラオスがビルドアップ等の積み技を持っているとかなりきつかった。対面構築としては正しい型の運用ができたかなとは思っているがもっと環境に適した型があったのではないかと考えてしまうことが多かった。

炎オーガポン@竈の面

 

特性:型破り 性格:意地っ張り テラスタイプ:炎

 

175(156)-163(68+)-117(100)-×-117(4)-153(180)

 

技 蔦棍棒 ウッドホーン 岩石封じ 電光石火

 

HB

水テラス水流確定耐え

 

S

準速100族抜き

 

余りA

 

ここまであまりSブーストカミに強い駒がいなかったため採用。ミラーや起点回避のための岩石封じ、相手の襷やミリ残しをケアできる電光石火を採用した型を採用したが出落ちすることが少なく、ある程度不利な相手にも岩石封じで誤魔化しや型判別が行えたのは非常に良かった。本当はパワーウィップを採用した受け崩しにしようと考えていたが、あまりにもパワーウィップが当たらないのとCブーストカミの開発によってこの型に落ち着いた。対面性能はかなり高い型ではあったが、耐久型には崩す手段がないためめっぽう弱く、対面してしまったら交代orやられるまで岩石封じ連打→裏で破壊のような動きしかできなかった。

ガチグマ(あかつき)@突撃チョッキ

 

特性:心眼 性格:控え目 テラスタイプ:ノーマル

 

217(228)-×-147(52)-196(188+)-86(4)-77(36)

 

技 ブラッドムーン ハイパーボイス 大地の力 真空波

 

HB

意地A極振りウーラのインファイト確定耐え

 

S

ミラー意識。絶対上を取りたかったため結構振った。特に基準はなし。

 

余りC

 

この構築の破壊枠。テラスを切って耐性変化できなくなったり、突破が厳しそうな相手はこいつにテラスを切って無理やり破壊した。ミラー対面になったらこちらがSで勝っている前提の動きばかりして勝ちを拾っていたがほとんど負けていなかったため問題なかった。耐久もチョッキ込みでかなり高く、カミにもCダウンさえなければ瞑想を積まれてもごり押しが効いたのでテラス権はほとんどこいつに切っていた。仮に鋼テラスを切られてブラッドムーンが半減されてもその後の真空波や裏のウーラやオーガポンで弱点を突いたり、パオやウーラの先制技の通りが良くなったためパーティ全体と相性のいいポケモンであったと感じた。

パオジアン@気合の襷

 

特性:災いの剣 性格:意地っ張り テラスタイプ:ゴースト

 

157(16)-189(252+)-107(52)-×-85-179(188)

 

技 氷柱落とし 聖なる剣 サイコファング 不意打ち

 

HB

パングロ意地A極振り水流乱数6.2%

 

S 

最速110族抜き

 

A 火力がほしいため極振り

 

対面構築を使う上で自分が一番気に入っているパオジアン。先発で出しても強いし、ステロが撒かれなければ裏から投げても強い。サイコファングはあまり警戒されないため襷水ウーラであれば大体サイコファング+不意打ちで落とせる。また環境に増えたトドロクツキやノーマルテラス神速カイリューにも有利であり、ゴーストテラスで神速を透かし勝つ試合がかなり多かった。そのため襷電気テラバーストも考えたがやめた。悪技を不意打ちにしている関係で本来勝てるはずのサフゴなどに不利を取ってしまうのは悲しかったが、そこはガチグマと炎オーガポンで何とかしていた。環境に眼鏡サフゴが多く、不意打ちが通りやすかったのもストレスが少なかった原因であると思う。ただこのポケモンの真価を発揮させるには多くの択を制する必要があるため、そういう意味では難しいポケモンでもある。

 

基本選出

 

パオ+クマ+@1

 

はっきり言ってこの構築には基本選出はないと言っても過言ではない。ただ私自身はよくこの投げ方をしていた。基本的に初手のパオジアンに安定して勝つのは難しい(電気テラスやオボンの実など様々な型があるため)と考えているため、相手のテラスや交代を誘いやすく、その後にガチグマを通しやすくなる。@1の部分は相手の出てきたら嫌なポケモンをメタるようなポケモンを投げるようにしていた。これは飽くまで一例なのでクマを投げないときもあったし、パオの襷が大事で裏から投げることもあった。対面構築なのでとにかく相手の選出を読み、それに合った出し方をしていたとしか言えない。

 

対ディンカイサーフ系

 

ウーラ+クマ+ポンorカミ

 

大体が初手ディンルーからのステロ展開であり、それを防ぐのはこの構築では無理なのでせめてディンルーにテラスを切ってもらうためにウーラから入って相手の耐性変化を封じる。特にサイクルする構築ではないので選出によってはステロはさほど苦しくなく、裏のパワーでごり押しできることが多かった。

 

トリルガチグマ系

 

パオ+クマ+カイリュー

 

珍しくこれはほとんどこの選出で固定だった。パオで対面を取って、トリル役に削りを入れつつ、クマのチョッキとカイリューマルスケを盾に押し切る。相手のクマがノーマルテラス珠とかだとこちらのガチグマがブラッドムーンを耐えないのでケアしながら立ち回るのが重要。

 

最後に

今期は自己初のレート2000を達成できたことは非常に喜ばしいことだったが、やはり最終日3日前ほどから急に勝率が落ちてこの順位になってしまったので、最終日にも屈しないプレイヤーになることを目標にしたい。